2019/04/05
4月
気がつけば4月になっていました。
ブログをサボりすぎていたので
今回から定期的にアップしようと思います。
さて、新元号も決まりました。
万葉集から引用された「令和」
良いですね
さっそくお客様へご提出する御見積りで
5月以降は「令和元年」と記載させて頂いております。
日本で一番元号が長いのは「昭和」で64年
一番短いのが1238年の「暦仁」の74日です。
りゃくにんと読みます。
686年「朱鳥」や724年「神亀」などカッコいい元号もあったり
今まで247の元号があった日本
すごい歴史ですね