fc2ブログ

夏本番!


皆様、いかがお過ごしでしょうか?
毎日暑い日が続いておりますが
体調管理には充分に気を付けてください。

今年は暑い日が続き
また、梅雨にも例年に比べ新潟は雨が少なかったような気がします・・・
(7月は20日以上新潟に居ませんでしたが・・・)
越後平野もきれいな緑に染まり、稲穂をつけ始めた場所もちらほらと見えます。
例年に比べると少し成長が早いような気がしますが・・・

先日、福井のお客様に魚沼産コシヒカリをプレゼントしました
そうしたら・・・「コシヒカリは福井が最初に生産したからね!」と言われました・・・
確かに(ー_ー)!!

話しは変わりますが
高速道路の問題を一つご紹介します。

Q 阪神高速道路ではビルの中を高速道路が走っている?
そんな近未来的な道路があるのでしょうか?


A 正解は〇
TKPゲートタワービルの中を高速道路が走っています。
なぜでしょうか・・・
噂ですが土地の所有問題などでビルの中を貫通することで
話しが落ち着いたとの事です。
しかも当時は法律上、建造物の中に道路を通過させることは
ダメでしたが、ビルのオーナーと道路公団?が直々に交渉し
法律を変えさせたとの事です。
(真相は定かではありませんのでご自身でお調べください)

タイトル、全く関係なし!それでは!
スポンサーサイト



花火

新潟ではたくさんの花火があがります。
広大な越後平野で20㎞以上離れた場所で打ちあがる花火も
見れることもあります。
ちなみに昨年は同日時に三方向で花火が上がっておりました。

また、先週土曜日は隣町で花火が上がり、会社からも良く見えました。
8月2日、3日は長岡花火が開催されます。
毎年100万人近くの方が長岡花火を見ています。

長岡花火は観るものを魅了させる何かがあり
たくさんの人が感動しています。

皆様もお時間があれば是非長岡へ

花火以外にもたくさん良いところがありますよ。

こんな日は「aikoさんで花火」を聞いてみると良いかも・・・

うわいはぁ~いっ

出張先で宿泊するホテルでwi-fiがあると助かりますよね。
最近ではwi-fiがあるホテルを選んで宿泊先を探したり・・・
良く宿泊するホテルが部屋まで
wi-fiが届かないから会社の経費で中継器を買って
ホテルに接続しようとまで
していました。(結局つかなかった・・・)
やべ・・・経理にばれちゃう(ー_ー)!!

私の就寝前の日課はyoutubeで「安眠」や「α波」や「癒し」と付く
音楽を聴きながら寝る事(-_-)zzz

本当にすぐ寝るんですよ・・・
もともと寝つきは凄まじく早い方ですが・・・(最短20秒くらいかも)

この間は「今日はどの音楽で寝ようかな~」と携帯で探しながら
寝ていました(゜-゜)

そして、目覚めはこの曲
kaiafinaさんでfar on the water
最高です!
歌もうまいし、朝のさわやかな感じが
とても心地よいです(*^。^*)

是非、一度聞いてみてください。