2015/11/26
ゆき
皆様、新潟の山では初雪が観測されました。例年より遅いようですが、そろそろ「あられ」も平野に降ってくる季節です。
その「あられ」は地味に痛いときがあります。
そして、夜になると風が強まり、雷が鳴ると冬はすぐそこの合図です。
小さい頃は雪にかき氷シロップをかけて食べたり、つららをなめて登校したり・・・
水道が凍って水が出なければ鍋に雪を入れ火を掛けて飲み水を確保する。
あれ、口に入れるばかりじゃん!
私の家が食糧難だけだったのかも・・・
※絶対に真似しないでください。
雪が降りそうで昔を思い出したので
今日は帰ったら
ジュディーアンドマリーさんの「小さな頃から」を聞いてみます。
「ゆき」だけにね!(ドヤァ)